あなたの大変だったけど、楽しかった経験は何ですか?私は部活だったり、受験勉強だったり、社会人1社目の営業だったり、、
でも、それ以上に自分が成長できたと思うし、たくさん得られるもの、楽しいこともありました。
だから、会社で働くということは、
できることだけやってればいい訳じゃなくて、きっと挑戦も必要なんだと思います。
同じことをずっとしてたら飽きるし、
仮に次の会社に行ったときに成長できていなかったら、結局損するのはあなたになってしまうと思います。
FLOWERYはスタートアップ会社ですが、
あなたのために働きやすい、家庭や趣味を大事にできる体制を作ろうとしています。でも、同じくらい、私たちのビジネスでサポートしているクライアントを尊敬しているし、大事にしているし、もっと良いサービスを提供したいと思っています。
だから、
あなたにも手伝ってほしいし、
挑戦してほしい。
そのうえで、クライアントから感謝される”ビジネスの醍醐味”を味わってほしいと思っています。
新卒で⼠業向けコンサルティング会社に入社。 カスタマーサクセス部⾨のマネージャーとして、税理士事務所中心に会員約1,300事務所のサポートを行う。 2020年ココペリに参画、士業DxGrのマネージャーとして、100事務所以上の仕組み化・業務改善の支援を行う。 2024年11月士業のためのタスク管理ツール「FLOW」をMBOし、株式会社フローリーを設立。
FLOWERYは2024年7月1日に設立。株式会社ココペリ(東証コード:4167)からMBOして設立した新しい会社です。
税理士先生を中心とした士業事務所さまのご支援をしています
税理士事務所・社労士事務所のための業務管理サービス”FLOW”事業です。
士業事務所の業務の棚卸・可視化・効率化の支援を、
自社開発のクラウドサービスとカスタマーサクセスにより
実現します。
税理士事務所のクライアントに対して、
採用支援・組織開発・集客支援
などを実施するコンサルティングを行う事業部です
いままで誰がどの業務をやっているかまで管理できておらず、担当者同士で個々に話して業務をやっている状態でした。
FLOWでタスク管理することで、事務所全体の業務量や進捗が簡単にわかるようになったと同時に、ブラックボックスになっている業務や情報が全体に共有できるようになりました。
今後はもっと業務時間の標準化を図っていきたいと思っているので、生産性分析機能をもっと効率的に行っていきたいです。
社労士事務所なので、手続きの数が多く進捗表が多数存在していて一元管理が難しかったのですが、FLOWのタスク一覧で一元管理ができるようになりました。
また、サポートがとても充実していて、タスク管理に関することで売上管理など、その他の部分でも問題解決のアドバイスをいただくことができ、結果的に社内のITリテラシーが上がったのはうれしい副産物でした。
職種 | カスタマーサクセス(FLOW導入支援およびDX推進サポート) |
仕事内容 | 日本全国の士業事務所のDX化を推進するプロダクト『FLOW』の導入支援および顧客成功体験の提供を担当します。 具体的な業務内容は以下の通りです: 導入時の初期設定支援および操作トレーニングの実施 業務フロー設計、運用ルールの構築および改善提案 定期的なフォローアップおよび課題解決支援 チャット、メール、電話などを活用した迅速なサポート対応 データ分析による顧客成功体験の向上提案 充実した教育制度がありますので、未経験の方も安心してご応募ください。 |
勤務地 | 〒111-0032 東京都台東区浅草1-13-5 井門浅草すしや通りビル BIZcomfort浅草内 |
給与 | 基本給:250,000円〜350,000円 ※残業別途⽀給。 |
交通費 | 全額⽀給 |
昇給 | 年1回 |
賞与 | 年2回 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | フレックス制 コアタイム10:00~12:00 |
待遇・福利厚生 | 退職⾦制度設置予定 |
休日・休暇 | 週休2⽇制 年末年始休暇 夏季休暇 慶弔休暇 |
必要資格・免許・学歴等 | 不問 |
必要スキル | PCの基本操作 顧客との円滑なコミュニケーション能力 問題解決に取り組む姿勢 |
業務を進めるうえで必要な知識は研修をご用意しています。
税理士事務所という専門性の高い業界の、さらに業務管理・改善という事業ドメインは、参考書がほぼありません。そのため、スタートは全員初心者でしたのでご安心ください。
会社 | 株式会社フローリー |
住所 | 〒111-0032 東京都台東区浅草1-13-5 井門浅草すしや通りビル BIZcomfort浅草内 |